top of page

​-未就園児をもつ方-

​乳幼児部会

にゅうようじぶかい
​~未就園児親子の自主運営サークル活動~

サークル紹介

3つの
子育て

​サークルブログ更新中!
IMG_1176.jpeg
IMG_1098.jpeg

2025年度 後期連続講座(保育つき​


<第1回*座談会>
日時:2025年10月24日(金)10時~12時
場所:貝塚市立中央公民館 講座室3

​定員:20名



<第2回*講座>
日時:2025年11月28日(金)10時〜12時

講師:貝塚市立北幼稚園 園長

松田 ひとみ先生
場所:貝塚市立中央公民館 講座室3

定員:20名




両日、午後もお部屋を使えますので
ご昼食にご利用ください。
(ご希望の方はご持参ください)

​★講座は要申込です

★講座の申込は、定員に達していなければ当日参加可能です。

★保育は要申込です(保育定員:10名/先着順)

 おやつ・保険代などとして2回講座1人300円/を、講座当日に徴収します。

​★対象は1歳~(0歳児は講座に一緒に入れます)

​★申込締切は、各講座の1週間前まで(定員になり次第締切)

 

  お申し込み・お問い合わせ 

​  中央公民館(072-433-7222)まで

ありんこアンカー
0028.jpg
0027.jpg
ありんこ
親子で元気に外あそび、室内あそび

季節のイベントもやっています

活動日時 金曜日 午前10時~11時30分

活動場所 貝塚市立青少年野外広場(第四中学校横)

     中央公民館ほか

会費 月100円

さくらんぼアンカー
​どんぐりさくらんぼ

2024年度からそれぞれ活動していた『どんぐり』と『さくらんぼ』が合体し、『どんぐりさくらんぼ』として活動しています。

 

乳幼児期の心身の発達を促すリズム体操や、季節を感じる外あそびなどを通して、親も子も笑顔になれる場所です。一緒にあそびませんか。

活動日時 火曜日 外あそび,金曜日 リズム体操

     午前10時~11時30分

活動場所 中央公民館や戸外

会費 月100円

004
0021.jpg
0017.jpg
22.jpg
森あそびサークル
ノンタン森のようちえん

せんごくの杜を中心に、二色の浜、そぶらなどで親子一緒に自然を楽しんでいます

活動日時 火曜日 午前10時~12時頃

活動場所 せんごくの杜ほか

会費 月100円

0031 (2).jpg
0032 (3).jpg
森ノンタン

​〈乳幼児部会〉

​それぞれのサークルでの活動と、3つのサークル合同で乳幼児部会として親子レクリエーションや講座運営をしています。

どんぐりようちえん

​貝塚子育てネットワークの会

kaizuka kosodate network no kai
〒597-0072
大阪府貝塚市畠中1-18-1
(コスモスシアター2階)
貝塚市立中央公民館

Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page