top of page
-小学生をもつ方-
小学生部会
しょうがくせいぶかい
子どもが小学生の今を、大切に過ごしたい♪
小学生ってどういう時期かな??
親は何ができるのかな??
小学生部会は、普段の悩みや思いを出し合ったり、学び合う場です。
時には、登山や川遊びなど、家族だけではなかなかできないつながりがあるからこそできる楽しい時間を親子で過ごしています。


2025年度 後期連続講座(保育つき)
講座「子どものええやん見つけたい」
日時:11/20(木)10:00~12:00
講師:九十九 綾子先生(大阪府公立学校 スクールカウンセラー)
場所:中央公民館 視聴覚室
座談会「THE(座)談会」
日時:12/4(木)10:00~12:00
場所:中央公民館 視聴覚室
親子レクレーション
「みんなで思いっきり遊ぼう!」
日時:1/10(土)
場所:市民の森(雨天時:浜手公民館)

★講座は要申込です
★講座の申込は、定員に達していなければ当日参加可能です。
★保育は要申込です(保育定員:10名/先着順)
おやつ・保険代などとして3回講座1人300円/を、講座当日に徴収します。
★対象は1歳~(0歳児は講座に一緒に入れます)
★申込締切は、各講座の1週間前まで(定員になり次第締切)
お申し込み・お問い合わせ
中央公民館(072-433-7222)まで
月1回の部会ミーティングでは子育ての悩みを出したり、出た悩みなどから、親学びの講座を企画運営しています。
年に数回、親子レクリエーションなども行なっています。


bottom of page